2007年10月28日
浅川国際鱒釣場
ブログを始めたら釣りに行きたくなってきたので、久しぶりに八王子にある浅川国際鱒釣場へ行ってきました!!

エリアの周辺は本当にココ東京!?と言いたくなる景色でとても癒されます。
前日の台風の影響が心配だったのですが、すこし濁っています。
最初はアルフ2.7gで探りをいれてみました。魚は少し沈み気味のようです。
最初の一尾はアルフ2.7gでしたが、FORESTのMIU2.2gに変えたところ連続でヒットです。
元気なレインボーでした。

浅川で釣るのは久しぶりだったのですが、保険に持ってきたクランクの出番もなく
アルフ・MIU・マーシャルトーナメントのローテで数を伸ばせました。

中でも一番活躍してくれたのがMIUです。
最後の一尾もMIUでした。
2006年度カラーに存在したブラウン(赤ラメ)がアタリカラーだったのですが
残念ながら今は販売されていません………

FOREST(フォレスト) MIU
2007年度カラーのセンターオリーブに
自作で赤ラメを散らせば似た仕上がりになりますね。
エリアの周辺は本当にココ東京!?と言いたくなる景色でとても癒されます。
前日の台風の影響が心配だったのですが、すこし濁っています。
最初はアルフ2.7gで探りをいれてみました。魚は少し沈み気味のようです。
最初の一尾はアルフ2.7gでしたが、FORESTのMIU2.2gに変えたところ連続でヒットです。
元気なレインボーでした。
浅川で釣るのは久しぶりだったのですが、保険に持ってきたクランクの出番もなく
アルフ・MIU・マーシャルトーナメントのローテで数を伸ばせました。
中でも一番活躍してくれたのがMIUです。
最後の一尾もMIUでした。
2006年度カラーに存在したブラウン(赤ラメ)がアタリカラーだったのですが
残念ながら今は販売されていません………

FOREST(フォレスト) MIU
2007年度カラーのセンターオリーブに
自作で赤ラメを散らせば似た仕上がりになりますね。